【甘泉堂のパティシエと一緒にお菓子づくりと手洗い講習会】
まずは、お菓子づくりの前に正しい手洗いを学んでもらいます。
手洗いマイスターによる手洗いクイズです。
次に、正しい手洗いの手順に沿って手洗いをします。
洗い残しを手洗いチェッカーで確認。
手洗いマイスターの小幡さん「キレイに洗えてるね」。
魚沼地域振興局健康福祉部衛生環境課長による
ミニ講習会でしっかりお勉強してもらいます。
いよいよ、お菓子づくりです。
今日の講師は、甘泉堂の和田大和さん。
和田さんは、食品衛生指導員としてもご活躍いただいています。
美味しそうなフィナンシェがキレイに焼きあがりました~
真ん中が割れているのが良く焼けた証拠、だそうです^^
試食の時間は恒例の演奏会です♪
手洗いもお菓子づくりも楽しんでもらえたかな。
暑さ厳しいこの夏。
食中毒に気をつけて、夏休みを元気に楽しく過ごしていただきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿